リハビリ難民の方必見!期間・時間の制約がない自費リハビリがおすすめ!

記事

こんにちは。訪問自費リハビリの 庭野です。脳卒中(脳梗塞・脳出血)の治療のため、急性期病院、回復期病院でリハビリを受ける方が多いと思われます。回復期病院では最大1日3時間のリハビリを受けることができますが、自宅に戻ってから同じようにリハビリを受けることはできません。多くの場合、介護保険を使い、デイケアや訪問リハビリ等でリハビリを受けることになります。デイケアや訪問リハビリでは1日20分から40分程度のリハビリしか受けることができません。毎日受けることはできず、週に1−4回程度のとなる場合がほとんどです。制度上の問題を解決できるのが自費によるリハビリです!

Heartの自費リハビリでお悩み解決!

東京23区・埼玉県・千葉県の一部のエリア限定でスタッフがご自宅まで出張させていただきます。店舗型の自費リハビリ施設に比べ、お客様・ご家族の身体的・経済的負担が圧倒的に少ないです!生活の場であるご自宅でのリハビリで、心身機能のみならず生活動作の改善を目指します。

Heartは出張型のリハビリです!

スタッフがご自宅まで出張しますので、家でコーヒーを飲みながらTVを見て待っているだけです。

リハビリを受けるために、家族と予定を合わせることや移動することが不要です。店舗型のリハビリ施設と比べて身体的にも経済的にも優しいのが特徴です。

出張エリアについて

※東京都(23区)
※埼玉県(越谷市・春日部市・三郷市・吉川市・草加市・松伏町周辺)
※千葉県(野田市・流山市・柏市周辺)

上記のエリア外の場合、お電話やLINEからお問合せください。

出張料金について

OFFICEからの30分以内のエリアでしたら、出張費がなくご利用いただける場合があります。

詳しくはこちらをご確認ください。

コメント